子供 防犯グッズ

子供の防犯グッズについては、日頃から通販や、販売情報などでチェックしておきましょう

考えていますか?子供の防犯のこと。

どうでしょうか、皆々様。この頃の子供をとりまく環境ってやつは、毎年のように、毎月ごとに、日に日に、どんどん悪化してきているように、思えるのですが。

小学生1万人を対象にしたアンケート調査で、『何らかの犯罪(恐喝・痴漢なども含む。)に遭遇した経験がある』と回答したのが、全体の4割にもなりました。

本当に恐ろしいですね。いつ・何時わが子が、犯罪に巻き込まれるか分かったものじゃありません。

過去に起きてしまった不幸な出来事を他人事と片付けず、痛ましい教訓として、私たちが子供達を守っていくことが必要です。

そこで、問いかけます。

考えていますか?子供の防犯グッズのことを!

いつもそばにいてやれるわけでもないのが現状なら、それを補うべく、子供の防犯グッズをせめて用意してやりたいですよね。

昨今の防犯グッズは、いろいろ出ています。

通販でも数多くのグッズが販売されています。それだけ需要があるということなんでしょうね。

中にはおしゃれだったり、かわいいものもありますから、お子さんも喜んで持ち歩いてくれそうですね。

なんだったら、ママたち・パパたちもこの際、一緒に持ってもいいくらいかも!

子供の防犯グッズ、一番多いのが、『護身用防犯ブザーを持たせる』こと。

防犯ブザーは、なにかあった時に、その大音量で助けを呼びつつ、相手を威嚇する効果をもつ防犯グッズです。

スイッチなどではなく、ピンを引き抜くことで、ブザーの音を鳴らし続ける仕組みになっているのが多いのは、相手に取り上げられたりして、ブザーを止めることが出来ないようにするためです。

子供の防犯グッズとしては、シンプルながらも効果的ですよね。

キーホルダータイプなど携帯しやすいように工夫されているので、玄関の鍵などと一緒にして、常に子供に持たせる・身につけさせる習慣を付けましょう!

最近特に、子供の防犯グッズとして注目なのが、GPS機能の付いた携帯電話を持たせることですね。

GPS機能で子供の現在位置を知るだけでなく、携帯電話各社が提供している『防犯サービス』がかなり充実しています。

たとえば、携帯電話自体に防犯ブザー機能があり、アラーム音が鳴ると、子供が操作しなくても、あらかじめ登録しておいた連絡先に自動音声で通報してくれたりとか、暗証番号入力なしで電源が切られた場合に、現在位置を登録しておいた連絡先に伝え、一定時間後に再び自動で電源が入るなどなど。

防犯機能としてはかなり期待できそうですよね。

ただし、効果的なのは分かるけども、子供に携帯電話を持たせる事自体に抵抗感を感じることも、否めません。うーん、迷いますね。

子供たちの自立も大切ですが、それ以上に防犯、安全は大事なことですね

また、外出時ももちろん、自宅にいる場合でも使える子供の、そして家族遠因の防犯対策として、お手軽で簡単に取り入れることができるのが、防犯ステッカーですね。

窓や玄関などのほか、車や自転車などにも利用できる防犯ステッカーがあります。

貼るものや場所に合わせて、最適な文言・材質・色などいろいろ選べます。手間としては簡単ですが、自然と注意を促し、意識する・させるのには、結構効果的です。ランドセルに張るのもいいですよね。

子どもは、往々にして大人が予想もしない行動をとることがありますよね。

ほんのちょっと目を離した隙に、どこへでも行ってしまいます。

小学校へ入学したら、子供達だけで、または一人で街や道路を歩く機会が増えてきます。それは子供自身の成長に繋がることですので、大切なことですし、必要なことです。

いつも私たちがついていることはできませんし、余計なことにもなってきますしね。

ただ、やはり心配は尽きないですよね、どうしても。

だから、考えましょうよ、子供の防犯対策!

もちろん、持たせれば済む話ではなく、なんで防犯グッズが必要なのかを、安全教育としてちゃんとお話してあげましょう。

そして、一緒に防犯グッズを選んでいくのもいいかと、思いますよ。^^